2024-01

スポンサーリンク
TUBCの楽しみ方

TUBCファンアート

TUBCの試合会場に行くと、入り口付近に、このようなイラストを見かけることはありませんか? 毎回、イベントに合わせて描かれたイラスト。あまりにもタイムリーなイラストなので、ずっとTUBCのスタッフの方が描いているものだと思っていました。 し...
TUBCの楽しみ方

TUBCの試合をお得に観戦する方法

プロスポーツの観戦は楽しい!!しかし、観戦するにはお金の面がどうしても気になるところですよね💦。今回は、TUBCの試合をお得に観戦するための方法をお伝えしようと思います。 チケット代に関するお得情報 一番気になるのが観戦代(チケット代)です...
TUBC体験記

2023-24シーズン第13節 vsヴィアティン三重戦 観戦記

2023-24シーズン、2節目の有明アリーナ(メイン)での試合。メインでの試合と言うことで、ガッツリ応援したいと思い、2日間にわたって観戦してきました。今回は、その観戦記について書きたいと思います。 能登半島地震後の試合開催 能登半島地震で...
TUBC体験記

2022-23シーズン vs金沢武士団戦 アウェイ観戦記

令和6年 能登半島地震で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 2022-23シーズン、2023年1月14日(土)、 1月15日(日)に行われた2回目の有明アリーナ(メイン)での試合が金沢武士団との戦いでした。 そして、プレーオフ...
TUBC

ファンの目から見た10358人達成までのキセキ

2023年10月14日。TUBCの試合の入場者数が10,358名を達成し、Bリーグ(B1、B2、B3リーグ)の最多入場者数を更新しました。 2023-2024シーズン第2節 vs 鹿児島レブナイズ GAME1 有明アリーナ(メイン)にて 今...
スポンサーリンク