TUBC 新規契約者情報2!~トビン マーカス海舟選手~

TUBCの楽しみ方

2025年2月14日。新たにTUBCで活躍する選手が公式ホームページおよびXで発表されました!トビン マーカス海舟選手です。前回の新規契約発表が2月6日でしたから、10日も経たに新たな情報の発表です!

選手

トビン マーカス海舟(Marcus Kaishu ToBin)

プロフィール

  • 生年月日:2001年3月7日(23歳)
  • 出身地 :アメリカ合衆国
  • 出身大学:マククック・コミュニティ・カレッジ(USA)
  • SNSアカウント
    • X(@MarcusTobin808)
    • Instagram(marcus.tobin)

出身はアメリカ合衆国のハワイ州ですが、神奈川県横須賀市生まれのため、国籍は日本、リーグ登録国籍も日本になっています。
また、先日加入した齋選手よりもちょっと上、今林選手・長尾選手のちょっと下という、絶妙な年齢。2025年の年男であるマーカス選手の加入により、新しい風がチームに吹き込まれそうな予感です。

経歴(TUBCホームページより)

  • Maryknoll High School(アメリカ-ハワイ)
  • McCook Community College(アメリカ)
  • 2021-22 滋賀レイクスターズ
  • 2022-23 京都ハンナリーズ
  • 2023-25.02 千葉ジェッツ

経歴を見てもわかるように、シーズン途中で千葉ジェッツからTUBCへの移籍となりました。公式の発表では、期限付移籍(レンタル移籍)での加入で、移籍期間は2024-25シーズン終了までとのことです。

期限付移籍に伴い、千葉ジェッツの池内勇太GMからコメントが発表されています。
コメントはこちら

また、千葉ジェッツの富樫選手からも、応援ポストがXに投稿されていました。それ以外にも、千葉ジェッツの多くのブースターの方々からコメントが寄せられています。愛されキャラだったことがよくわかりますね。

また、今回のTUBEへの移籍の経緯については、公式で宮田選手(宮田スポーツディレクター)からもコメントが発表されています。
コメントはこちら

宮田選手のコメントに「既にチームに合流し、チームメイトとコミニュケーションを取りながらTUBCのバスケットを吸収し始めている」とありますので、その姿が見られる日は近そうですね。そんなマーカス選手からのメッセージがこちらです。

公式では、すでに青援ユニフォームと青援Tシャツの受注販売を開始しました。また、BLUE RABBITS会員向けには、オーセンティックユニフォーム及び青援ユニフォームの名入れの選択が可能になっています。
なお、公式では、トビンマーカス海舟選手を「#トビン 選手」と呼んでいます。富樫選手が「マーカス」と呼んでおり、ブースターの方のコメントも「マーカス」と書かれていることから、マーカス選手になりそうな予感もします。
(昨シーズンまで在籍していた、マーカス・ダブ選手と混在しちゃいそうですけどね💦)

余談ですが、千葉ジェッツでは、チームカラーの赤にちなんで、声援のことを「声炎」と表現しており、TUBCでは、チームカラーの青にちなんで、声援のことを「青援」と表現しています。不思議なつながりを感じてしまいますね♪

マーカス選手のプレイ動画

宮田選手のコメントで「常にハードワークが信条」と書かれています。ハードワークにプレイするスタイルは、今のTUBCにピッタリですね!

千葉ジェッツ時代のマーカス選手のプレイはこちらからも確認できます。

マーカス選手の人柄について

すでに、様々なメディアで確認できますが、とにかく「明るい」マーカス選手。陽キャで溢れるTUBCへの合流は問題なさそうです(笑)

そんなマーカス選手ですが、千葉ジェッツ池内GMのコメントで「チーム練習に、個人ワークアウトに、他の選手の何十倍も努力し、日々励んでくれておりました」とあるように、練習に打ち込む姿は千葉ジェッツのマネージャーも認めるほど。

チームには、明るさとひたむきさを一度に投入してくれること、間違いなしです!

好きなキャラクターがルフィーというマーカス選手。近いうちに、麦わら帽子を被って登場してくれることを期待しましょう!

コメント